イッタラは、北欧食器の中でも人気のブランド
その中でも、アラビアは、柄も華やかなのでファンも多い食器です。
イッタラは、シンプルな柄だけではなく
ムーミンの柄など、コラボもしているので、いろいろ集めてみるのも
たのしいかもしれません。

アラビアとイッタラの福袋は、販売開始すると
すぐ完売する人気の福袋です。伊勢丹は、2022年の福袋は、スタンバイしていても
買えなかったという悲報も


10月27日10時
1三越伊勢丹でチェック

10月29日10時
1西武そごうオンラインストアはコチラ

11月1日0時
東急百貨店オンラインストアにて販売開始


11月17日10時発売開始
イッタラ福袋販売
1小田急百貨店オンラインサイトはコチラ

11月17日朝8時販売
1阪急の福袋はコチラ

未定
中身が良いと好評です
1イッタラアラビア公式オンラインサイトはコチラ

12月4日20時
アラビアイッタラ福袋、2種類発売開始
1Z-MALL楽天市場店はコチラ

アラビア・イッタラ福袋2021年中身のネタバレ

アラビア・イッタラ福袋2020年通販情報まとめ

1

10月30日10時通販開始

伊勢丹オンラインサイトにて販売しました。

1

特にアラビアは、人気が高く販売すると即完売してしまいます。


11月3日0時通販スタート
東急百貨店にて完売

10月31日10時通販スタート
伊勢丹・三越オンラインサイトにて販売開始

12月1日通販スタート
楽天の小売店にて通販スタート

イッタラ 特にアラビアの商品が好き

以前に北欧雑貨(主にフィンランド)に関係する仕事をしていた時に、イッタラの食器が大好きになりました。
特に、アラビアの商品が好きです。
(アラビアはイッタラに買収されたのですが、商品としてはイッタラシリーズとアラビアシリーズがあります。)

イッタラは、ティーマに代表するようなシンプルな感じのデザインが多いですが、アラビアは華やかなデザインが多いです。
映画「かもめ食堂」で有名になった「24h Avec」は、シンプルですが、アラビアのラインの商品です。

私が好きなのは、「パラティッシ」と「ルノ」です。
「パラティッシ」はカラーよりもブラックの方が好きだったのですが、最近(といっても何年か前ですが)出たパープルも気にっています。
「ルノ」は四季のデザインがあるのですが、私は「サマーレイ」が好きです。

ただ、イッタラもアラビアも、突然生産終了したり、いきなり復活したりするのが困りものです。
期間限定だから、とユーロ高の時に購入したのに、円高になった時に復活したら、なんとなく複雑な気持ちになります。
パープルが出た時に購入しようと思ったのですが、もっと円高になるかもー、と購入しなかったことを今大変後悔しています。
今は、1ユーロ=103円くらいまでに下がったら購入しようと、毎日レートをチェックしている毎日です。

食器をお気に入りのアイテムでそろえると何だか、お料理も頑張りたくなってしまって
健康美人になれるような気分でアゲアゲになってしまうのが、
また一つ、食器にこだわってしまうポイントかもしれません。

色合いが綺麗なものが多くて、可愛いデザインのもあるし、形や大きさも使いやすくてとても便利なので、とても使いやすくて私のお気に入りです。
色々なデザインや形や大きさのものを集めていきたいなあと思っています。

イッタラのグラスは丈夫で何年も使えるので好きです。毎日使えるシンプルなデザインと色あいが落ち着きます。アウトレットで購入する事も出来るので気軽に買う事が出来ます。イッタラのお皿もおしゃれなデザインなので好きです。