阪急食品福袋2023年オンライン予約情報

阪急食品福袋の情報が入って来次第、こちらに
掲載します。

2023年の予約開始は、11月17日10時から
11月30日18時には、ゴディバなどの福袋が
発売しました。

食品のオンライン販売も、タリーズ福袋などの
販売もあり、何度かに分けて販売開始しますので、
販売開始時をチェックしておくと
欲しい福袋が購入出来ると思います。

阪急食品福袋はこちら

阪急食品福袋2023年口コミ・感想

ベルアメール、ゴディバ、牛肉
エシレ、マリアージュフレール
ムレスナティー、モンロワール、osuya
ルピシア、柿安、ユーハイム
スイーツ、スープストック福袋
ネスプレッソなど

魅力的な商品が
オンラインでも発売されたので、
2023年も、とても楽しみです。

阪急食品福袋2023年中身のネタバレ

こちらでは、阪急百貨店で購入した食品の福袋の
中身のネタバレを公開します。びっくりするほど
購入しました。

ちなみに、2023年の個人的に一番美味しかったのは、海鮮
福袋でした。個数も限定ですし、野菜なども、
沢山新鮮なお野菜を新年に入手できるので
おせちに飽きてしまった時なども良いです。

ハッピーターン福袋

ハッピーターンの福袋には、2つの箱が入っていて
コンソメ味など、様々な味がたのしめました。
幸せを届けるお米の焼き菓子です。
3種類ほどの味がたのしめました。

あと一つの箱には、めんたいバター味が
入っていました。

文明堂福袋

文明堂の福袋は、お饅頭や三笠山などの
文明堂の商品が楽しめる福袋でした。
写真が少なくてすみません。。。。

煎餅工房さがえ屋福袋

山形県の美味しいお米を使って作られた
やみつきしみかりせんが有名なお店です。

いつもは、しみかり煎を購入しているのですが、
こちらの福袋では、しみかり煎以外も楽しめて
本当に楽しかったです。

だだちゃ豆煎餅
豊年揚げ
さがえ焼

などが入っていて、とても楽しめる福袋でした。

岡部製菓大阪かりんと福袋

この福袋も、とても美味でした。
大阪かりんとお好みは色々な形のかりんとが
楽しめました。

生姜の香りのするかりんとも磯しぶきも
他にも、お店には、かぼちゃかりんとや
さくらかりんとや竹炭かりんとなどあるようですが
賞味期限も長く、また、食べ始めたら止まらない
福袋でした。

南部せんべい福袋

まめごろう、ちびまめごろう、チョコ味の南部せんべい
ちびまめごろうなど様々な味が楽しめる福袋でした。
南部せんべいは、とても好きなので
色々な味が楽しめて福でした。

鶴屋八幡福袋

鶴屋八幡の福袋は、この写真ではすべてを写し切れていない
程、様々な和菓子が詰まった福袋でした。

羊羹や、お汁粉、さつま大納言など
色々な味も楽しめました。

井筒八ッ橋本舗福袋

堅焼煎餅など
様々な商品を楽しむことが出来る福袋でした。

ただ、商品の性質上、とっても美味しかったのですが
賞味期限が短く、お正月の集いの際に
皆で味わったので、こちらに、写真の掲載が
出来なかったのですが、美味しかったです。

阪急食品福袋2023年正月の店頭販売・梅田本店では、いつおこなわれたの?

阪急百貨店の福袋販売は、阪急百貨店の場所にもよるのですが
当日販売がありました。

オンラインでは、完売してしまった福袋や
生鮮食品など、オンラインでは、なかなか購入できない
福袋なども販売されますので、お近くの方は
新年明けてからの販売に訪れてみてください。