モンスターハンターや逆転裁判など
人気のタイトルのスペシャルパック
ぬいぐるみなどが販売するイーカプコンから
毎年、福袋が発売します。
2021年の福袋は、2020年12月22日発売開始
モンスターハンター福袋を発売しました。
12月10日福袋発売開始
イーカプコン福袋はコチラ
カプコン福袋2021年予約&中身のネタバレまとめ
er.com/widgets.js” charset=”utf-8″>
カプコン福袋2020年予約通販情報
イーカプコンのお正月の福袋の販売がスタート。
モンハンや逆転裁判などのグッズが入った
福袋が販売開始です。
12月26日17時通販スタート
公式サイトから発売開始
カプコン福袋2019年予約通販情報
イーカプコンの福袋は、大変人気で
お正月だけでなく、福袋が販売されますが
例年、即完売しています。
11月30日通販スタート
公式サイトから発売開始
カプコンのロックマンが好きな理由と購入経験
私はカプコンのゲームを複数プレイしているので面白いと思います。カプコンのゲームではロックマンシリーズが好きでやり込みもあります。
ロックマンは他のゲームよりもキャラクターがユニークだと思います。例えば主人公のロックマンやライト博士なども個性を持っていると感じました。そしてロックマンの面白い部分は敵キャラクターの存在感です。
このゲームではボスキャラクターも登場して非常に強いと感じます。私は苦労して相手の行動パターンを覚えて倒しました。
その勝利の快感は他のゲームよりも強いと思います。ロックマンは敵が強いのでやるだけ価値があると感じます。
私は今になって通販で過去作品を漁ることがあります。ロックマンシリーズは沢山のゲームがあって集めている状態です。
例えばロックマンシリーズから派生したロックマンエックスなども好きなソフトです。私はこれも含めて専門の通販サイトで中古を買いました。
カプコンのロックマンは名作でロボットに重点を置くタイプです。私はこのキャラクターがポップで好きなので今でも愛着があります。
猫好きにはたまらないモンハンダブルクロス
わたしはカプコンのモンハンシリーズを良くプレイしています。その中でも一番好きなのはモンハンダブルクロスです。
このゲームの最大の魅力はプレイヤー自身がオトモアイルーとなってクエストに出られることです。
オトモアイルーはモンハンシリーズにおいてプレイヤーの良き相棒として人気の高いキャラクターです。わたしもサンリオコラボなどでグッズが出ると必ず購入しております。
とにかくオトモアイルーは可愛いのです。しかも性格から攻撃スタイル、毛色や尻尾の形まで自由に選べるようになっているので自分の好きなタイプのアイルーを連れて行くことができます。クエスト中もしっかりとサポートしてくれるので猫好きとしてはもうメロメロです。
そしてハンターはこのニャンターとなってクエストに挑むことができます。装備をしっかり揃えればだいぶ強くなるのでこちらをメインに使っている人もいるくらいです。
クエスト中は全てが猫目線であり、細かな動きもとても猫らしいのでたまりません。強くて可愛いオトモアイルーと一緒に戦えるモンハンダブルクロスは猫好きには本当におすすめです。
ストリートファイターはもはやスポーツ
カプコンのタイトルの中で特に好きなのはストリートファイターです。思い返せば、小学生のころからのファンで、当時はスーパーファミコンのスト2にハマっていました。あの頃は、まだコンボ系の技がありませんでしたし、キャンセル技の概念も確立されていませんでした。要は発展途上の段階だったわけなんですねえ。でも今では、いろんな要素が組み込まれると同時に、それぞれのキャラクターに長所と短所が備わっているので、とてもいいゲームバランスになっています。そういう、優れたゲームバランスもあってか、国内外ではストリートファイターの大会が良く開催されているんですよね。私は、これを見るのがすごく好きで、なんというか、もはやスポーツを見ているような感覚です。最近ではeスポーツが大きな盛り上がりを見せていますが、その筆頭的な存在がストリートファイターです。個人的には、そのうちオリンピック競技になるんじゃないか、なんて期待しているところです。
対戦が熱い!ストリートファイターⅤ
かつてゲームセンターで格闘ゲームの大ブームを巻き起こしたストリートファイター2。
そのシリーズの最新作がストリートファイターVです。
1人で遊んでも面白いですが、格闘ゲームにおいて最も楽しいのが対戦。
今や格闘ゲームはゲームセンターを飛び越え、eスポーツの1種目として全世界で大人気になっています。
国籍、性別を問わず、初心者から上級者まで、様々な人たちが日夜己の腕を磨くため戦い続けているのです。
ネット環境があれば全世界のライバルと好きなだけ戦えるんです。格闘ゲーム好きとしては楽しくてたまりません。
同ジャンルのゲームは数多くありますが、なぜストⅤなのかというと、人口が多くなければ対戦できず意味がないからです。
もちろんシリーズのファンで遊び続けてきたからというのもありますが、どんなに面白いゲームでも1人で遊ぶには限界があります。
その点、ストⅤは歴史あるタイトルで知名度が高く、対戦相手には困ることはないのです。ずっと遊び続けられるんです。